ロシュ・ダイアグノスティックスでは、プロフェッショナルを目指す社員の成長を支援する能力開発プログラムがあります。

社員が積極的にチャレンジし優秀な人財として活躍し続けていけるように支援することは、ロシュの最重要項目の一つに位置づけられています。

 

新入社員研修

研修コンセプト 新卒社員研修は、インプット(学習)よりもアウトプット(実践)を重視したプログラムになっています。新しいことへの挑戦を繰り返すなかで「成功か失敗」ではなく「成功か学び」であるとの考えを持ち、成長し続けたいという前向きなマインドを持った企業人になるための土台作りを行います。
目的 自分たちに求められている期待を理解する社会人・ロシュ・ダイアグノスティックスの一員として必要な基礎知識やビジネスマナーを習得する
人事研修 入社インダクション
ビジネスマナー研修
プレゼンテーション研修
宿泊研修(チームビルディング)
病院見学
営業同行
最終課題プロジェクト
自動車運転講習(外部)
業界/製品研修 業界講座
臨床検査概論
製品研修
DMR認定試験講座(DMR:臨床検査薬情報担当者)
セールス研修
scheme

人財育成方針と研修体系

人財育成方針と研修体系
diagram

Check-Ins

上司は部下の成長を支援するパートナーです。上司と部下のより価値がある対話を推進するためにロシュグループ全体でCheck-Insを導入しています。Check-Insとは、気軽にコーヒーを片手に持ちながら、自身のキャリア、貢献、能力そして人とのつながりなどについて上司と一対一で対話をすることで、アドバイスやフィードバックを得ることができる制度です。

Check-Ins